
Web・IT
どこでも手軽にメモが取れるというのは、スマートフォンアプリならでは。メモアプリは数多く出されていますが、その中でも一押しなのがGoogleが提供する「Google Keep」です。
このGoogl…
クレジットカードの決済端末を導入するには特別な手続きが必要だったり、初期費用、月額費用など敷居が高いイメージがありませんか?小さなお店ではクレジットカード決済端末を導入していない所も多く、もしかしたら「カード使え…
「知らない電話番号から着信が…仕事の電話かもしれないから無視できない。」「宅配業者やお店からの電話かな?」で取った電話がセールス・勧誘電話だったり、無言電話だったり。このような迷惑電話でお困りの方に迷惑電話を撃退…
「朝起きたら新聞紙を開く」はもう古い!?
今はスマートフォンやiPad等のタブレットでスマートに、最新のニュースやネタを収集することができます。特に「Flipboard」というアプリを利用すれば、自分が望む…
「自分でもFacebookのようなSNSサイトを持ちたい!」とお考えの方に、今回はタダでSNSサイトが作れる3つの方法を紹介したいと思います。
SNSサイトを運営して、趣味仲間との交流の場を作成したり、ビジ…
撮った写真の色合いを変えたり、複数の写真を配置したり…。このような写真加工ツールはスマートフォンのアプリでは充実してきているので皆さんもよくお使いではないでしょうか?でもパソコンでこのような写真加工を手軽に簡単に…
アメブロと言えば今や誰もが知る人気無料ブログサービスですね。多くの芸能人が利用していることでも有名です。無料ブログとして知名度が高いこともあり、「ブログを始める = アメブロを使う」というイメージを持っている方も…
「商品をアピールするための動画を作りたい!」
「イベント宣伝用の動画を作りたい!」
上記のように思っている方に最適な動画作成サービス「CocoMovie(ココムービー)」を紹介したいと思います。
≫「C…
パワーポイントやワードの資料、ホームページなど「どうもパッとしない」とお悩みではないでしょうか?
「内容は問題ないのに何かが足りないような…」
「もっと目を引くような見やすい資料にしたい」
このようにお…
星座アプリはたくさんありますが、今回紹介する星座アプリは最高品質です!iPhoneやiPadのコンパスやジャイロスコープ(角度を検出する機能)を利用して、iPhoneやiPadを向けた方角にある星空をディスプレイに映して…
Facebook の投稿で、あらかじめ投稿する内容と日時が決まっているのであれば、自動的に投稿してくれたらと思ったことはないでしょうか?実はFacebookには予約投稿機能が付いているので、投稿内容と日時を指定す…
「マインドマップ」ってご存知でしょうか?マインドマップはトニー・ブザン氏が提唱した思考・発想法の一つで、中心からいくつもの枝が別れながらアイディアをどんどん出していくというツールです。(マインドマップはThi…
ロゴの作成やイラスト・似顔絵の作成、ビジネスのアドバイスや悩み相談など、あなたが欲しい・知りたいものが“500円~”で叶えてくれるサービス「ココナラ(coconala)」をご存知でしょうか?朝の番組「スッキリ」で…
「人気の音楽をいつでもどこでも聞けるものがあったら!」こんな願いを叶えてくれるアプリがあります。「ListenRadio(リッスンラジオ=リスラジ)」はダウンロードしてアプリを起動するだけで、人気の音楽が次々に流…
Webサイトを運営されてる方にお勧めしたいのが Google PageSpeed Insights というサービスです。これはサイトの表示速度を教えてくれるサービスなのですが、表示速度を教えてくれるだけでなく「ど…
日本のSNS「mixi」は、facebookにtwitter、Google+などのSNSの勢いに押され気味で巻き返しを図りたいところ。そんなmixiが新機能として「mixi伝言板」が登場しました。
mixi…
Yahoo!は2005年3月に買収した写真共有サイト「Flickr(フリッカー)」の大幅なリニューアルを発表しました。大きなポイントは3つあります。
まず1つ目は、Flickrユーザーが無料で写真を保存でき…
「きれいな図やフレームを作りたい!でもそんな技術も知識もない。」という方にお勧めで便利なツールを紹介致します!
『Cacoo』はホームページのフレーム(枠組み)やオフィスのレイアウト・会話のイラストなど、A…
正しいと信じて使っていた英単語や英文が、実は間違っていて恥ずかしい思いをしたという方。間違っているにも関わらず、今でも正しいと信じて使っている方。
このような方にお勧めなのが単語や文法、知らずに使っている英…
LINE:ディズニーツムツムや LINE ブラウンファーム、LINE POP2など、LINE にはいくつもの人気ゲームアプリがあります。単純だけど病み付きになるものが多いのですが、ゲームは一定時間に決められた回数…