Bloggerにアドセンス広告を掲載する方法とBlogger以外に広告を掲載する方法

Bloggerにアドセンス広告を掲載する方法と注意点
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2019年12月27日 in Blogger, アドセンス
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

こんにちは、Google AdSense 公式ヘルプコミュニティ エキスパートの竹中です。

ブログに Google アドセンスの広告を掲載するには、当然ながらコンテンツが充実したブログが必要です。一般の無料ブログサービスを利用しても良いのですが、Google が提供している Blogger(ブロガー)を利用する方も多いですね。

このページでは Blogger にアドセンス広告を掲載する方法をご紹介したいのですが、Blogger には注意点があります。特に「アドセンスをこれから始めるぞ!」という方は下記の点を理解した上でアドセンスに申し込みをしてください。

Blogger でアドセンスを始めるメリット・デメリット

Blogger は Google アドセンスの『ホスト』という特殊な位置付けにあります。通常アドセンスに申し込むには独自ドメインを設定した Web サイト/ブログを用意して審査用コードを設置し、審査を受けて合格したら使用ができるようになります。

ところが Blogger の場合、管理画面の収益AdSenseの部分から直接アドセンスに申し込むことができるというシステムです。
Bloggerでアドセンス

有料で独自ドメインを取得・設定しなくて良いのが Blogger からアドセンスを申請するメリットです。(※ 通常、一部ブログサービスを除けば Web サイトからアドセンスに申請するに独自ドメインが必要だということはご存知ですよね?)

Blogger 経由のデメリット

ではデメリットは何でしょうか?

もし上記の手順でBlogger経由でアドセンスのアカウントを取得した場合、それは『ホストアカウント』という位置付けのアカウントになります。以前であれば一般のブログ経由で申し込んで審査に合格した『フルアカウント』と『ホストアカウント』では異なる部分も多かったのですが、アドセンス仕様変更により現在は大きなデメリットはありません。

Blogger 経由でアドセンス広告に申請して掲載する方法

Blogger 経由でアドセンスに新規申請をするのは簡単です。先程も記載しましたが、Blogger の管理画面にある収益AdSenseを開き、AdSense に登録ボタンをクリックして進めるだけです。

※もしこのボタンがグレーアウトの状態でクリックできないようになっていたら、記事数やアクセス数を増やす必要があります。多少の運営期間も必要だと言われており、作ったばかりのブログでは申請ができないようになっています。

問題がなければ下図のように超簡単に広告の設置ができるようになります!
blogger-adsense02

申請を行うと審査が行われます。審査に合格してから広告の設置ができるようになりますので、審査結果が出るのをお待ちください。なお、審査には時間がかかる場合があります。

広 告

Blogger に独自ドメインを設定してアドセンスに申請する場合

Blogger にも独自ドメインを設定することが可能です。独自ドメインは安価で取得可能な『ムームードメイン』などであれば年間で1,300円前後で取得ができるので、真剣にサイト運営をして収益を上げようとしている方は是非独自ドメインでの運営をしてみてください。
muumuu
ムームードメイン 公式サイトへ

もし独自ドメインを設定した Blogger で広告を表示させたい場合は、一般的な Web サイトと同様の手順でアドセンスに申請をします。

Blogger で独自ドメインを設定する方法は、Blogger 管理画面の設定基本にある「ブログのアドレス」の「+ ブログのサードパーティ URL を設定 」から可能です。
blogger-adsense03

申請をすると審査用コードを Blogger に貼り付ける必要があります。アドセンスの管理画面で取得した審査用コードを head タグ内へ設置してください。コードは[テーマ]>[HTML の編集]から head タグ内へのコード設置が可能です。
Blogger に AdSense の審査用コードを入れる

最後にテーマを保存をクリックします。サイト上には広告スペースなどはできません。

Blogger 以外の Web サイトに広告を掲載したくなった場合

「Blogger 以外で作成したブログでもアドセンス広告を設置して収益を得たい。」

このように思われる方も多いでしょう。Blogger 経由でアドセンスアカウントを作成した方が、例えば「はてなブログに広告を設置したい!」と思って広告コードを設置しても広告は表示されません。以前まではアカウントのアップグレードの操作が必要でしたが、現在では下記の手順で広告掲載が可能となります。

Blogger 以外の Web サイトでもアドセンス広告を設置したい場合は、アドセンス管理画面の[サイト]>[サマリー]ページにあるサイトを追加からサイトを申請します。
サイトを追加

具体的な手順と注意点は下記ページでご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。「www」ありなしに関する注意点などもご紹介しています。

審査用コードを設置してから審査が行われますので、正しく設置ができたら審査されるのを待ってください。なお、アクセス数がある程度ないと審査が行われない可能性があります。アクセスが少ないサイトであれば、アクセスが増えるような努力もしてください。

最近の審査はとても厳しくなっています。観覧者にとって役立つコンテンツでないと審査には合格できません。この辺りは下記のページにもまとめてありますので、一度目を通してみてください。

審査が完了し承認されれば、管理画面の[サイト]>[サマリー]で追加した URL に「準備完了」と表示されます。この状態になればサイトに広告コードを貼り付けることで広告が表示されるようになります。