無線マウスの動きが悪くカーソルが飛ぶ時の原因と対処方法

無線マウスの動きが悪くカーソルが飛ぶ時の原因と対処方法
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2024年04月12日 in Web・IT
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

今や皆さんが使用されているパソコンのマウスは、おそらくほとんどの方がワイヤレス(無線)のマウスではないでしょうか。昔のようにコードが付いていて鬱陶しい状態にならずに便利なのですが、マウスの動きが悪くてカーソルが思うように動かなかったり、カーソルが飛んだりしてイライラするようなこともあります。

「今までは問題なく動いていたのに、なぜかカーソルの動きがおかしい…」
「マウスは新しいのに何が原因?」
「マウスカーソルがスムーズに動くようにしたい!」

あなたも上記のようにお困りではないでしょうか?私も何故かマウスの動きが悪くなり、思うように操作ができなくてイライラした時期がありました。様々なことを検証してみましたが、ワイヤレスマウスの動きが悪くなったりおかしくなる原因はいくつかありますので、このページではその原因と対処方法をご紹介いたします。

1. 電池 or 充電切れ

ワイヤレスマウスの場合は乾電池を使用するタイプや充電をするタイプがあります。完全に電池切れの状態・充電切れの状態でなくてもマウスは動きますが、電池・充電が少ない状態だと接続が安定せずにマウスの動きが悪くなったりカーソルが飛ぶことがあります。

まずは電池切れ・充電切れの状態になっていないか確かめてみてください。

2. マウスパッドの汚れなど

多くの方がマウスパッドを使用されていると思いますが、マウスパッドも使い続ければ劣化してしまいます。表面が劣化することでマウスのレーザーや光を上手く読み取ることができなくなることがあります。もし長期間使用しているようなマウスパッドであれば新調することも検討してみてください。

またマウスパッドには対応するマウスの読み取り方式があります。例えばレーザーには対応しているけど LED には対応していない(推奨していない)などです。使用しているマウスの読み取り方式にマウスパッドが対応しているのかを確認してみてください。

私もマウスパッドの表面が劣化してボロボロになってきたので新しいものを購入してみました。安いものだと1,000円未満で購入できますし、数千円程度出すと手や腕に負担がかかりにくく使いやすいものもあります。ちなみに購入したものがこちらの『エレコム FITTIO High MP-116BK』です。
エレコム マウスパッド FITTIO High ブラック MP-116BK

腕を置くとフィットする感じが気持ちよく、水や洗剤、アルコールなどで拭き取っても大丈夫なようです。

エレコム マウスパッド FITTIO High ブラック MP-116BK
内部素材には、医療や福祉などの分野で実績を持つ国産の高性能素材「EXGEL(R)(エクスジェル)」を使用。優れた体圧分散性能で手首にかかる負担を軽減します。

3. マウスの汚れ

上記ではマウスパッド側が汚れていないかでしたが、マウスのレーザーや LED など読み取りセンサーが汚れていないかも確認してみてください。

もし汚れていて掃除をする場合は市販されているマウス専用のクリーナーを使用するのがお勧めです。エアダスターを使用して埃を飛ばしたりするのも良いでしょう。ただティッシュなどでゴシゴシ擦って傷などが付かないように気をつけてください。またウェットティッシュなどを使用したり水を付けて拭くようなことはやめましょう。故障の原因になります。

広 告

4. 電波がうまく拾えていない

ワイヤレスマウスの場合、マウスから送信された情報をレシーバーが受け取り、それを画面上に表示しています。マウスとレシーバーとの情報のやり取りは Bluetooth などを使用して行われるわけですが、その他の Bluetooth 機器や WiFi と干渉してしまったりしてレシーバーがうまく電波を拾えないことがあります。

私が使用しているのは Logicool のマウスなのですが、ネットでページを読み込むときなどにマウスの動きが悪くなっていました。また今まで WiFi ルーターはパソコンから離れた場所にありましたが、すぐ近くに移動してから動きが悪くなったため、もしかしたら WiFi が干渉してしまっているのではないかと思いました。

試しに WiFi とパソコンとの接続を LAN ケーブルを使用して無線から有線にしてみました。すると全くマウスの動きがおかしくなることがなくなったのです!私の場合、原因は WiFi との干渉でした。

有線にすることが難しい方は、USB 延長ケーブルを使用してレシーバーをマウスの近くまで持ってくることで解決する可能性があります。

Syncwire USB 延長ケーブル
金プレート加工のコネクタとプレミアムケーブルを利用して、3重シールドで電磁と電気信号などの外部の干渉を受けずに、信号の密度や純度は高品質なまま保たれます。

USB 延長ケーブルは100均でも見かけることがありますので、100均で購入して試してみても良いかと思います。

5. ウィルス等の影響

動きが少しおかしい・飛ぶというだけでなく、明らかに意図しない場所にカーソルが飛んだり、勝手にマウスが動くような場合はウィルス等が悪さをしている可能性があるようです。念の為セキュリティ系ソフトでウィルス等が入っていないかをスキャンしてみてください。

またウィルスのようなものでなくても、インストールしている何らかのソフトウェアがマウスに干渉している可能性もあります。マウスの動きがおかしくなる前にソフト等をインストールされている場合は、一旦アンインストールして原因でないかを確認してみましょう。

6. マウス or レシーバーの故障

上記までの原因を確認してみても改善されない場合はマウスやレシーバーが故障している可能性も視野に入れましょう。マウスもレシーバーもいずれは劣化して悪くなるものです。

とりあえず別のマウスをお持ちであれば、そのマウスで動きが悪くならないかを確認してみてください。もし別のマウスでは問題なく、今使用しているマウスのみで動作が悪いのであれば買い替えを検討してみてください。