Google Play で領収書・請求書を発行・確認する方法は?

Google Play でアプリを購入したり、アプリ内課金によって支払いを行った場合、それらの領収書や請求書を発行してもらいたいと思われる方もいるでしょう。
特に企業・会社としてアプリ購入・課金を行った場合、費用として計上するために領収書が必要だというケースがあるかと思います。
このような場合に「Google から領収書と請求書を発行してもらいたい!」「紙ベースで領収書を送ってもらうことはできる?」と思われているかもしれませんね。
紙で領収書や請求書を送ってもらうことはできるのか?
会社だと紙としての領収書や請求書がほしいと思われるかもしれませんが、結論から言ってしまうと基本的に Google から紙ベースで領収書等を送ってもらうことはできません。
Google Play のみならず他の Google 有料サービスでも紙ベースでの領収書や請求書を発行してもらうことは基本的にありません。
請求内容の確認や領収書の代わりになる証明書はある?
紙ベースで請求書や領収書を送ってもらうことはできませんが、Google Play で購入したアプリや課金内容、支払いの事実を証明するものはあります。
Google Pay のページで確認
まず今まで Google Play を通して購入したものの内容や金額、決済手段に関しては Google Pay のページから取引明細として確認することが可能です。Google Pay のページは下記の URL へアクセスしてください。
https://pay.google.com/
[ご利用内容]の項目から何に・いくら支払っているかを確認することができます。
Google Play からのご注文明細メール
Google Play を通して何かを購入した場合、必ず Google から注文内容の明細メールが送られるようになっています。そのメールにも注文日・金額・注文番号・購入内容などが記載されています。
メールの件名は「Google Play のご注文明細(ご注文: 20xx/xx/xx)」となっていますので、送られてきたメールを確認してみてください。
Google Pay のページよりも明細を印刷するのが簡単かと思いますので、請求内容の確認や領収書の代わりになる証明書が必要な場合は、注文明細メールの内容を印刷してみてください。支払い先・日付・金額・購入内容が分かれば税務上問題ありませんので、経費の処理に使用することが可能です。