アドセンスやアフィリが不可なWordPressがあるの知ってる?

アドセンスやアフィリが不可なWordPressがあるの知ってる?
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2017年12月01日 in Wordpress
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

WordPress といえばブログ等をされている方にとっては既にお馴染みのブログシステム(CMS)ですね。自分好みにカスタマイズすることができ、様々な無料プラグインもあるので気軽に機能を拡張することも可能です。単なるブログだけでなくショッピングサイトを作ったり、SNS を構築したり、会員制サイトを作ることもできます。

さて、Google アドセンスやアフィリエイトなどでブログを収益を得たいとお考えの方にも WordPress は人気がありますね。しかしアドセンスやアフィリエイトを設置することができない WordPress があることをご存知でしょうか?設置できないことを知らずにブログを作成してしまい、いざアドセンスやアフィリエイトを入れようとしてもできずお困りになる方が少なくありません。

WordPress は2種類ある

まず重要なのは WordPress には下記の2種類あるということです。
● WordPress.com
● WordPress.org

どちらも同じように見えますが仕組は全く異なります。前者の「WordPress.com」は一般的なブログサービスのように、自分でサーバーなどを用意する必要がなく、登録さえすれば無料でもブログを作成できるサービスです。一方後者の「WordPress.org」は WordPress というブログシステムを、自分で借りたサーバーにインストールして構築する必要があります。

WordPress.com はアドセンスが設置できない

WordPress.comのプラン

レンタルサーバーなどを用意する必要もなく、初心者でも簡単にブログを始められる「WordPress.com」ですが、こちらはアドセンスや一部アフィリエイトで使用されている Javascript を使用する広告コードを設置することができません。

規約でもアドセンスのような広告ネットワークでの収益化が認められておらず、「WordAds」という公式広告プログラムを使用してしか収益化ができないようになっています。しかもこの「WordAds」を使用するには月900円以上の有料プランである必要があります。

広告を通じて WordPress.com サイトをマネタイズしたい場合、公式な広告プログラムは「WordAds」になります。

Google AdSense、OpenX、Lijit、BuySellAds、および Vibrant Media などのサードパーティ・アドネットワークからの広告は、WordPress.com では使用できません。

また自分でサーバーにインストールする「WordPress.org」と比較すると、カスタマイズ性が低く自由度が下がります。結構制約があるのです。もしアドセンス広告を設置して収益化したい場合は「WordPress.com」を選択肢に入れないでください。

広 告

自由な WordPress.org

レンタルサーバーを借り、自分で WordPress のシステムを設置しなければならない「WordPress.org」ですが、こちらはカスタマイズ性も高くアドセンス等の広告を設置することが可能です。もし WordPress を使用したブログで収益化したいのであれば、こちらを選択する必要があります。

システムを設置しなければならないので「難しそう」という思われるかもしれませんが、知名度の高いレンタルサーバーであれば WordPress の自動インストール機能が備わっているので設置は簡単にできます。マニュアルも用意されている場合がほとんどなので、実は初心者の方でも簡単に WordPress を始めることが可能です。

例えば下図は高機能なのにコスパが良いと評判な『エックスサーバー』の自動インストール機能の画面です。手順にしたがって簡単に WordPress がインストールできるようになっています。
エックスサーバーの WordPress 自動インストール機能

ただし、WordPress の設置が簡単であっても、その後ブログを運営していくにあたりセキュリティ対策などは万全にしておかなければなりません。WordPress 本体の定期的な更新、プラグインの更新を怠るとサイトがハッキングされる可能性もあります。

またもしサーバーのデータが吹き飛んだりしたときの為、誤ってデータを消してしまったりしたときの為にデータのバックアップはご自身で取る必要もあります。このようなデメリットもありますので、ご自身で管理していくのが難しそうだと判断されればブログサービスを利用されるのが良いと思います。