LINEで友だちの誕生日を調べる方法!誕生日カレンダーを表示

記事内にPR・広告が含まれる場合があります
LINE では自分の誕生日を情報として登録していますが、友だちの誕生日がいつなのかを調べる事が可能なのをご存知でしょうか?誕生日になればタイムライン上に表示されるようになっていますが、それとは関係なく調べることができます。
すごく簡単な手順で友だちの誕生日を知ることも、ギフト券を贈ることも可能ですので、ぜひご覧になってみてください。
友だちの誕生日を調べる手順
- LINE アプリを開き[ホーム]内にある[LINEギフト]を選択してください。
![[LINEギフト]を選択](https://www.iscle.com/wp-content/uploads/2021/09/line-check-friend-birthday-1.png)
- もし表示されていなければ[+ 追加]をタップし、[LINEギフト]にチェックを入れれば表示させることができます。
![[LINEギフト]にチェック](https://www.iscle.com/wp-content/uploads/2021/09/line-check-friend-birthday-2.png)
- LINEギフトのページが表示されたら、画面下部の[誕生日カレンダー]を選択してください。

- 友だちの誕生日が表示されます。

- 誕生日が近い友だちには[誕生日ページへ]が表示されます。これを選択するとスタバやコンビニのギフト等を贈ることができるようになっています。

ただし、すべての友だちの誕生日が表示されるわけではありません。誕生日の公開を許可している友だちのみです。
自分自身の誕生日は公開したくないと思われた方もいらっしゃると思います。自分の誕生日を非公開にする方法は、こちらのページ内でご紹介しておりますのでご確認ください。


