YouTubeの広告が消せる新プラン「YouTube Premium Lite」とは?料金や通常版との違い

YouTubeの広告が消せる新プラン「YouTube Premium Lite」とは?料金や通常版との違い
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2025年09月26日 in YouTube

「YouTube の動画を見たいけど、途中で入る広告が煩わしい…」「YouTube Premium は魅力的だけど、月額料金が少し高いな…」と感じている方に朗報です。

YouTube が、広告なし視聴に特化した新しい低価格プラン「YouTube Premium Lite」の試験的提供を日本で順次開始すると YouTube 公式ブログで公表されました。

今後数週間以内に利用可能になる予定とのことです。

YouTube Premium Lite とは?広告を消すことに特化した新プラン

YouTube Premium Lite は、その名の通り、従来の YouTube Premium の機能を絞り込み、より手頃な価格で提供することを目指した新しいサブスクリプションプランです。

最大の特長は、動画再生中の広告が非表示になるという点です。動画のダウンロード(オフライン再生)やバックグラウンド再生といった機能は必要なく、「とにかく広告なしで快適に動画を楽しみたい」というユーザーのニーズに応えるために設計されました。

このプランは、PC 、スマートフォン、スマートテレビなど、さまざまなデバイスの YouTube アプリで利用でき、広告の中断なしにコンテンツに集中することが可能になります。

【比較表】YouTube Premium Lite と 通常 Premium の違い

「Lite」と通常の「Premium」では、具体的に何が違うのでしょうか。両者の機能を比較表にまとめました。

機能YouTube Premium LiteYouTube Premium
動画広告の非表示
※ジャンルによる
バックグラウンド再生
オフライン再生(一時保存)
YouTube Music Premium
月額料金(参考)780円(税込)1,280円(税込)

このように、Premium Lite は広告非表示機能に特化しているため、音楽配信サービスの YouTube Music Premium や、アプリを閉じても音声が再生されるバックグラウンド再生、動画をダウンロードして通信量ゼロで楽しめるオフライン再生機能は含まれていません。

これらの追加機能が不要で、コストを抑えたいユーザーにとっては、非常に合理的な選択肢と言えるでしょう。

YouTube Premium Lite では音楽コンテンツやショート動画、検索やサイト内を閲覧する際に広告が表示されることがある。

YouTube Premium Lite の料金はいくら?

YouTube Premium Lite の日本での料金は月額780円(税込)です。日本の YouTube Premium 個人プラン(月額 1,280 円)よりも大幅に安くなるため、利用者も増加する可能性がありそうです。

YouTube Premium Lite のポイント

  • 動画再生中の広告が非表示になることに特化したプラン
  • バックグラウンド再生、オフライン再生、YouTube Music Premium は利用不可
  • 音楽コンテンツ、ショート動画、検索、サイト内には広告表示される可能性
  • 通常の YouTube Premium よりも大幅に安い月額780円
  • 日本でも試験提供開始(今後数週間以内に導入)

「YouTube Premium の全機能は必要ないけれど、広告だけは消したい」という方にとって、YouTube Premium Lite はまさに待望のプランです。月々の固定費を抑えながら、動画視聴の快適さを手に入れることができます。

執筆者情報
2004年から当サイト「iscle」を始めた管理者。Google 公認のプロダクトエキスパートとして、YouTube、Google AdSense、Play の公式コミュニティで活動中。スマホアプリ、Web ツールの使い方や最新情報を中心に発信しています。