YouTubeの不快な広告・嫌な広告をブロックする方法

YouTubeの不快な広告・嫌な広告をブロックする方法
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2023年10月27日 in YouTube

YouTube で不快な広告や嫌な広告が表示されることってありますよね。もしかして嫌々その広告を見ていませんか? YouTube で表示される広告、Google で表示される広告は多少自分でコントロールできるようになっていて、不快な広告はブロックすることが可能です。

特定の広告をブロックするだけでなく、特定の企業やサービスの広告の表示数を増減させる手順もご紹介いたしますので、ぜひ最後までご覧ください。スマホだけでなくパソコンでも同様の手順で操作可能です。なお、動画でも同様の内容をご紹介しております。

特定の広告をブロックする

YouTube で表示された広告には、基本的にこちらのような広告内に(i)アイコンが表示されています。この(i)アイコンを選択してください。広告の種類によっては(i)アイコンではなく、広告付近の[︙]アイコンを選択します。
広告内の(i)アイコンを選択

選択すると「マイアドセンター」画面が表示されます。ここに[広告をブロック]がありますので、今後この広告を表示させたくない場合はこれを選択してください。
広告をブロック

特定の企業やサービスの広告表示数を減らす

上記の方法では特定の広告をブロックしているだけなので、同じ企業が別の広告として同じ内容の広告を出した時に表示される可能性があります。

では、マイアドセンターの[表示される広告をさらにカスタマイズ]を選択してください。このマイアドセンターのサイトでは、表示される広告に関してより細かく設定ができるようになっています。
表示される広告をさらにカスタマイズ

まず[トピック]では、広告のジャンルやテーマに関して表示されています。興味関心の無いトピックは(−)アイコンを、興味関心があるトピックは(+)アイコンを選択してみてください。設定したトピックの広告表示数を減らしたり増やしたりすることが可能です。※(−)を選択したからと言って、今後そのトピックの広告が全く表示されなくなるわけではありませんが、表示回数が減るようになります。
興味関心の無いトピック

次に[企業やサービス]を見ていきましょう。こちらでは特定の企業やサービスの広告の表示数を選択できます。先程と同様に(−)アイコン、(+)アイコンを選択してください。
企業やサービス

次は[デリケートなトピック]です。ここではアルコールやギャンブルなどのデリケートなトピックの広告に関して許可するか否かを選択できます。先程までの表示数のコントロールとは異なり、オフにしたトピックの広告は制限され極力表示されなくなります。
デリケートなトピック

表示される広告を完全にコントロールできるわけではありませんが、ある程度の表示数は減らしたり増やしたりすることができますので、不快な広告でお困りの方はぜひお試しになってみてください。