YouTube「エラーが発生」で動画が再生できない不具合が多発中(2025年10月16日)

YouTube「エラーが発生」で動画が再生できない不具合が多発中(2025年10月16日)
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2025年10月16日 in YouTube

本日(2025年10月16日)の朝8時ごろから、多くのユーザーの間で「YouTube の動画が再生できない」という問題が広範囲に発生しているようです。

「エラーが発生しました」というメッセージが表示されたり、読み込み中のまま動画が始まらなかったり、動画の再生が途中で止まったりする症状が報告されています。

発生している YouTube の問題

今回発生している主な症状は以下の通りです。

  • 動画を再生しようとすると「エラーが発生しました」「問題が発生しました」などと表示される
  • 動画の読み込みが完了せず、再生が始まらない
  • 動画が点滅して再生できない
  • PC、スマートフォン、テレビなど、使用しているデバイスに関わらず発生する

SNS 上でも「YouTube が見れない」「自分だけじゃなかった」といった声が多数上がっており、大規模な障害であることがわかります。

不具合の原因は YouTube 側

このような問題の原因は、YouTube 側のシステム障害である可能性が極めて高いです。

追記1)YouTube 側でも問題を認識しており、問題の調査をしているとヘルプコミュニティ上で公表しました。

追記2)問題が解消されたと公表されました。

ユーザーができる対処法

原因が YouTube 側にあるため、基本的にはユーザー側でできることはなく、公式の復旧を待つのが最善策となります。

特定の環境に限らず、様々な環境下でも発生していると考えられるため、インターネット環境やデバイスの再起動、アプリのキャッシュクリアなどを試しても、おそらく解決には至らないでしょう。

最新の情報は、上記の YouTube ヘルプコミュニティや、YouTube の公式 X (旧 Twitter) アカウント(@TeamYouTube など)で発信される可能性がありますので、そちらを随時チェックすることをおすすめします。

ユーザー側でできることは特にありませんので、焦らずに復旧を待ちましょう。

執筆者情報
2004年から当サイト「iscle」を始めた管理者。Google 公認のプロダクトエキスパートとして、YouTube、Google AdSense、Play の公式コミュニティで活動中。スマホアプリ、Web ツールの使い方や最新情報を中心に発信しています。