LINE でメッセージのやり取りをするトークルームの背景デザインって全ての人が同じになっていますよね。そのため「誰とのトーク画面なのか」が分かりにくく、相手を間違えて送信してしまいやすいというリスクがあります。送信してしまってから「別の人に送ってしまった!」という経験が一度くらいあるのではないでしょうか。
実は LINE では友だちごと(相手別)に背景デザインを変更することが可能です。頻繁にメッセージのやり取りをする相手や大切な人、間違えて送信しては絶対ダメな人だけでも背景デザインを変更しておくと良いでしょう。
トークルームの背景を相手別に変更する手順
「着せかえ」で基本デザインを提供している場合と、基本以外の着せかえを適用している場合では、できることとできないことがありますので分けてご説明します。
基本デザインを使用している(着せかえを適用していない場合)
まず変更したい友だちのトーク画面を開いてください。画面右上にあるメニューを開き、さらに画面右上にある歯車アイコンから[トーク設定]の画面を表示させます。
トーク設定の画面に移動したら[背景デザイン]をタップしてください。
基本のデザインを適用している(初期状態のままの)場合は、[デザインを選択][写真を撮影][写真を選択]のいずれも使用が可能です。一方で着せかえをしている場合は[デザインを選択]が使用できません。ここでは[デザインを選択]を選択してみます。
複数の背景デザインがありますので選択します。『LINE DECO』アプリを使用している場合は、そこからデザインを持ってくることも可能です。
特定の友だちだけ背景デザインが変わっているのが確認できます。
着せかえを適用している場合
着せかえを適用している場合は、既に上記で記載したように[デザインを選択]が使用できません。下図の場合は「ドラえもん」の着せかえを適用しています。
そのため[写真を撮影][写真を選択]のいずれかを使用することになります。今回は[写真を選択]を使用してみます。
スマホ内に保存されている画像から選択することができますので、背景にしたい画像を選択してください。するとこのように好きな画像を背景にすることができます。
背景デザインを元に戻す
友だちごとに設定した背景デザインを元に戻すには[背景デザイン]の画面で[現在の着せかえ背景を適用]をタップしてください。