YouTubeでAIを使った動画は収益化停止のリスク&収益化不可!?

YouTubeでAIを使った動画は収益化停止のリスク&収益化不可!?
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2023年08月03日 in YouTube
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

昨年から AI がブームとなっていますが、動画作成に AI を活用されているでしょうか?また、こんな内容の動画を目にしたことがありませんか?

「AI を使って動画を大量作成する方法」「AI で自動的にショート動画を作成して稼ぐ方法」などです。

その方法は後ほどご紹介しますが、日本でも海外でも、このような AI を使って動画を作成する方法について解説しているチャンネルは多くありますし、すごく気になる内容ですよね。多くの方にとって、動画を作成するのは時間も労力もかかる大変な作業なので、それを自動化できればすごく助かります。

しかし、本当に AI を使って作成した動画で収益化できたり、視聴者を満足させることができるのでしょうか?どこまでなら AI を使用して大丈夫で、どこからがダメなのかお分かりになりますか?これをしっかり理解していないと収益化できなかったり、収益化が停止になるリスクがあります。

AIで動画を作成する方法

まず、AI を使って動画を作成していく方法で、よく解説されているものを2つ簡単に紹介したいと思います。ぜひ皆さんも一緒に「この方法なら収益化できる」とか「いや、これはダメだよね」とか「こうすれば大丈夫」などを考えながらご覧ください。

ChatGPT と Canva

1つ目が ChatGPT と Canva を使った方法です。 ChatGPT 以外に Bing AI や Google Bard、その他の文章作成系 AI を使っても構いません。動画の台本を作成させるために使用します。

例えば『YouTube ショートで使う台本を作成してください。テーマは「YouTube で再生回数を増やす方法とは?」です。』と入れて生成します。すると、このようなそれっぽい内容が出てきました。
ChatGPT

では Canva にアクセスします。Canva には非常に多くのテンプレートがあり、サムネイル作成で既に使用している方も多いかもしれません。動画作成用のテンプレートも多くあります。[Instagramリール]や[TikTok動画]のテンプレートを使用すると YouTube ショートの動画も簡単に作成できます。
Canva にアクセス

良さそうなテンプレートを見つけたら、先程 ChatGPT で作成した文章を貼り付けていくだけです。単純作業でショート動画をサクサク作成していくことができます。
文章を貼り付け

Vrew で自動動画作成

2つ目が Vrew を使った方法です。字幕やテロップを自動で作成するツールとしても有名ですが、AI を使用して自動で動画を作成することもできるようになっています。

Vrew を開いたら[新規で作成]>[テキストからビデオを作成]を選択します。
テキストからビデオを作成

この画面が表示されたら、どのような動画を作成したいのかのテーマやタイトルを入力します。次に[動画のタイプ]を選択していただき、[AIで作文]をクリックします。すると動画の台本を作成してくれます。[画面比率]を選択したら[次へ]をクリックします。
AIで作文

台本の読み上げも行ってくれるので、言語や性別などで絞り込み、好きな音声を選択してください。
台本の読み上げ

[確認]を選択すると、台本に合う画像を生成してくれます。台本に合っていそうな画像や動画が背景に差し込まれ、テロップと音声も追加された動画になっています。多少修正したとしても、タイトルを入力しただけで簡単に動画が作成できてしまいました。
タイトルを入力しただけで簡単に動画が作成

ポリシー違反になる?

Canva や Vrew 以外にも、同じように簡単に動画が作成できる似たようなサービスやツールはたくさんあります。では、今ご紹介した方法で作成された動画が YouTube でお勧めされていたら視聴するでしょうか?収益化できるでしょうか?

結論から言うと、ポリシー的にもやめた方が良いです。収益化を目指すチャンネルであれば収益化できなかったり、収益化済みチャンネルであれば収益化が停止することも考えられます。これは Canva や Vrew などのツールがダメだと言いたいわけでは全くありません。あくまで作成したコンテンツの問題です。

まず AdSense に承認されない理由に関するページに「コンテンツの質に関する問題」という項目があります。そこには「自動生成されたページや、独自のコンテンツがほとんどない」と記載されています。 YouTube であれば「自動生成されたり、独自性がない動画」となります。

台本作成で ChatGPT を使うことが悪いとは思いません。私も活用することがあります。ただ、信憑性や正確性などをしっかりと人の目で確認を行い、自分の経験したことなど、AI には作成できないオリジナルな内容を追加していく必要はあると思います。

また、テンプレートに当てはめていくだけの動画、Vrew のように画像素材や動画素材が背景に繰り返し使用された動画は、AdSense プログラムポリシーの「再利用されたコンテンツ」や「繰り返しの多いコンテンツ」と判断される可能性が高いです。
 AdSense ポリシー

この2つは収益化できない原因、収益化が停止になる原因です。「再利用されたコンテンツ」は自分以外が作成したコンテンツを多用していることが原因になります。つまり、他者が作成したテンプレートや画像素材、動画素材ばかりを使用した動画だと「再利用されたコンテンツ」と判断されやすいです。そのため、コンテンツに関連するご自身で撮影した画像や映像を使用することが望ましいです。

「繰り返しの多いコンテンツ」はチャンネル内の動画が似たりよったりになっていて、視聴者が各動画の違いを識別するのが難しい場合に判断されます。例えば同じテンプレートを使いまわしていて、どの動画内容も同じようなものばかりであったり、画像素材や動画素材も同じものが何度も繰り返し使用されているような場合です。

収益化できているチャンネルにこのようなコンテンツが多くなり、これらのポリシーに引っかかった場合、動画単位ではなくチャンネルの収益化が停止になる可能性があります。

今ご紹介してきたように、AI を使えば動画作成を自動化することは可能です。動画を量産することもできます。このような方法を紹介しているチャンネルはたくさんありますが、実際にその方法で稼いでいるようには見えません。動画を効率的に作成することと収益化することは全く別物なので、その点にご注意いただき、ツールや AI を活用していきましょう。