無料スマホ用テンプレートマニュアル(WordPress対応)

WordPress テーマを無料で配布

2019年01月29日 in Web・IT, Wordpress, お知らせ

前回の記事「WodrPressでスマホサイトに対応させる方法」でもご紹介いたしましたが、イズクルからWodrPressのモバイルテーマを無料プレゼントしております。

ダウンロードは下記のページから可能です。
これでスマホ対応!WordPress用スマホのテーマを無料で

このスマホ用テーマのカスタマイズ方法を簡単なマニュアルとしてご紹介いたします。

WodrPressでスマホ用のテーマを用意して適用させる方法はこちらをご覧ください。

ロゴの変更

初期状態では、ロゴが下の画像になっています。
logo

これをオリジナルのロゴ画像に変更したい場合は、「images」フォルダーの中に「logo.png」という名前でロゴを上書きしてください。画像形式が「png」である点にご注意ください。

ロゴの大きさは、初期状態が「230px×56px」です。横幅は300px以内がお勧めです。

広 告

広告スペース

このテーマにはGoogle AdSenseやアフィリエイト用の広告が貼れるようにスペースを確保してあります。

「index.php」「single.php」「archive.php」をメモ帳などで開くと、下図のような『広告スペース』というテキストがあります。その中に広告コードなどを貼りつけることで広告が表示されます。
wpmobi01

尚、「index.php」はトップページ、「single.php」は記事投稿ページ、「archive.php」はカテゴリページを表示させるファイルです。

その他「page.php」や「search.php」など、『広告スペース』というテキストは入れてありませんが、上記と同様に広告をご自身で設置可能です。

投稿記事に画像がない場合

投稿した記事の中に画像が含まれている場合は、記事一覧でタイトル左にサムネイルが表示されるようになっています。
wpmobi02

もし記事の中に画像がない場合、初期状態のままでは何も表示されないようにしてあります。記事に画像が含まれていない場合に下の画像を表示させる方法を紹介します。
nopic

変更するファイルは「index.php」「search.php」「archive.php」で、下記の同じコードが記載されている部分があります。
wpmobi03

このコードの中の『print ” . “”;』を下記のように変更してください。
[php]
print ‘<img src="http://yourdomain.com/wp-content/themes/wp-mobi/images/nopic.gif" alt="’ . $post->post_title . ‘">’ . "";
[/php]
※http://yourdomain.com/の部分をWordPressを設置しているURLに変更してください。

その他

その他、画像ファイルの変更などによってデザインを、よりオリジナル性の高いものにカスタマイズしていくことができます。

このテーマのご利用にあたっては、全てご自身の責任においてご利用ください。