パソコン画面の録画はWin10標準搭載の無料ツールで!ゲーム録画も可

パソコン画面の録画はWin10標準搭載の無料ツールで!ゲーム録画も可
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2018年12月05日 in Web・IT
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

「パソコンでゲームを行っている動画を録画したい!」
「ブラウザなどの操作画面を録画して保存したい!」

パソコンの画面を動画として録画するにはビデオキャプチャソフトが必要です。無料・有料で様々なビデオキャプチャソフトはあり、以前当サイトでもご紹介したことがあります。

今回紹介したいのは、意外に多くの方が知らない Windows 10 に標準で搭載されているソフトです。標準で搭載されているので無料で使用が可能ですし、広告が入ったりすることもありません。使い方もシンプルで誰にでも使える便利なビデオキャプチャなのでご紹介したいと思います。

広 告

「ゲームバー」から録画ができる!

画面を録画するには、まず「ゲームバー」を表示させる必要があります。ブラウザやゲーム画面など、録画したい画面を開いている状態で、キーボードにある Windows のロゴGを同時に押してゲームバーを表示させてください。

キーを押すと「ゲームバーを開きますか? □はい、これをゲームとして記憶します。」と表示されるので、チェックを入れましょう。

録画アイコンをクリックすることですぐに画面の録画が開始されます。停止ボタンをクリックすれば録画が止まって自動的に動画が保存されます。
画面の録画を開始

カメラのアイコンをクリックすれば、動画ではなく静止画像としてのスクリーンショットを撮影することができます。
静止画像としてキャプチャ

画面左下の方にある歯車アイコンからゲームバーの設定を開くことが可能です。設定では録音するオーディオの選択やテーマの設定などを行うことができます。
ゲームバーの設定画面

[Windows の[設定]で、その他の設定を編集します]をクリックすると、最大録画時間など詳細を設定することが可能です。例えば[ゲーム DVR]の画面では、録画時間や音質・マイクボリューム・システム音量・ビデオフレームレート、ビデオ品質などを変更することができます。
ビデオ品質などの詳細設定を変更

無料でシンプルなビデオキャプチャソフトですが、ゲームの録画や操作画面の録画するには十分ではないかと思います。良いソフトがないかとお探しであれば、一度お試しになってみてください。