アドセンス広告を自己クリックしてしまうことや無効なインプレッションを発生させないようにする Chrome ブラウザ用の拡張機能『Google Publisher Toolbar(パブリッシャー ツールバー)』は使用されているでしょうか?
自己クリックや無効なインプレッションを発生させることでポリシー違反とならないようにするために、アドセンス利用者であれば必須のツールといっても過言ではありません!『Google Publisher Toolbar』のインストールや使用方法については下記ページでご紹介しております。
「コードをコピーし貼り付てください」で使用できない場合の対処方法
拡張機能『Google Publisher Toolbar』をインストールし、使用しているアドセンスアカウントにログインしてアクセスの許可をするだけで使用ができるようになっています。しかし許可ボタンをクリックした際に「このコードをコピーし、アプリケーションに切り替えて貼り付けてください。」と表示され、使用することができない状態になることがあります。
私も何度か遭遇したことがありますが、アプリケーションに切り替えて貼り付けたくても貼り付ける場所がないのです。つまりこれ以上進めることができず Google Publisher Toolbar が使用できない状態のままになります。
通常はこのコードが自動でアプリケーション(Google Publisher Toolbar)に引き渡されアクセスが許可されて使用ができるようになります。ところが何らかの原因によってコードがアプリケーションに引き渡されずに止まってしまうのです。アドセンスフォーラムでも同様の症状でお困りの方からたまに投稿があります。
今回は私自身が行って解決した方法も含めご紹介したいと思います。
他の拡張機能を無効にする
まず試していただきたいのが、Chrome ブラウザで有効にしている Google Publisher Toolbar 以外の拡張機能を一旦無効にしてから試してみてください。他の拡張機能が干渉してしまうことで、うまくコードが引き渡せなくなっている可能性があるためです。
拡張機能を無効にするには Chrome ブラウザの右上にあるメニューアイコン(3つの点)から[その他のツール]>[拡張機能]を選択し、拡張機能の一覧が表示されるのでオフにしていきましょう。
多くの場合はこれで解決するのではないかと思いますが、これでもダメだった場合は下記の方法をお試しください。
Chrome ブラウザの入れ直し
一度 Chrome ブラウザそのものをアンイストールしてから入れ直す方法です。
- Chrome ブラウザから Google Publisher Toolbar の拡張機能を削除。
- Chrome ブラウザをアンインストール。
- Chrome ブラウザを再度インストール。
- Google アカウントで Chrome ブラウザ にログイン。
- 有効になっている拡張機能があれば全て無効にする。
- ツールバーを入れて有効にする。
もしセキュリティ系のソフトをパソコンにインストールされている場合は一旦オフにしてから行ってみてください。