壁にこそアートの楽しさを!センスよく壁を飾るウォールステッカー

記事内にPR・広告が含まれる場合があります
前回、お手軽にオシャレな部屋を作るテクニックとして「ウォールペーパー」のお話をさせて頂きました。まだ見てない人はこちらからどうぞ↓
>【壁を簡単・素敵にリフォームできる「ウォールペーパー」】
そこで今回は一歩進んで「複合技!」ならぬ、ちょっとオリジナリティー溢れるコーディネートテクニックを紹介しますね!
もし白い壁が一面続いていて、特に何も飾っていなければ、「なんかちょっと寂しいな〜」って感情になってしまう…そんな時、一工夫するだけでインテリア雑誌に紹介されそうなレイアウトも簡単にできるんです!しかもお手頃価格で!例えばこちら☆
こんな感じでトナカイさんやらフラワーさんに強力してもらうのはいかがでしょうか?これだと別次元のオシャレさを演出することが可能ですね!もし友達の家に訪れてこの組み合わせを見せられたら、「コイツはかなりセンスが良いな…」って悔しがります。笑
広 告
家具を全部変えるのは大変です(>_<)飛んでいくお金の金額がすごいですからね…でもこんなコーディネートならちょっとしたご褒美程度で楽しめます!実際、ウォールペーパーだって大きいもので3〜4千円代、この小鳥さんならまさかの600円代!ウォールフラワー(白いお花)も小さいもので2千円、大きいサイズで3千円代とおサイフに優しい金額。
「私はいっぱいつけたいの!」って思う方は、ボリューミーに演出するのもありですし、気に入ったものを2つ3つ飾ってみるだけでも確実にお部屋の雰囲気は変わります。絶対に変わりますから!
「どこに売ってるんですかー??」って思った方、お近くのフランフランに行ってみて下さい!無ければ取り寄せってことで☆笑