噛むほど味が出る「豆腐のお揚げ包み天ぷら」のレシピ

豆腐のお揚げ包み天ぷら

2021年02月06日 in 東北食材レシピ
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

弾力のある衣と揚げにだし醤油がしみ込んで、噛むほど味が出る豆腐揚げ包み天ぷらのレシピを紹介。

材料(1人分)

  • 木綿豆腐(半丁)
  • 揚げ(1枚)
  • 小麦粉
  • だし醤油

広 告

豆腐のお揚げ包み天ぷらの作り方

  1. 長方形の揚げを使用。縦に2cm幅ずつ切ります。
  2. 端っこは切れ目を入れて
    揚げを切る
  3. 輪になるように。
  4. 次に、豆腐を2cm幅に切り揚げの輪の中に丁度入るサイズに切ります。
    豆腐を切る
  5. 揚げの中に豆腐を入れます。
    揚げに豆腐を入れる
  6. 小麦粉を水で溶き、揚げ包み豆腐を全体に絡ませます。
  7. 熱した油の中に入れて、転がしながら全体を揚げます。
    豆腐を揚げる
  8. キツネ色に揚がったら、だし醤油をかけて完成!
    豆腐のお揚げ包み天ぷらの完成

こちらの豆腐のお揚げ包みをおいしく仕上げるためのオススメ木綿豆腐とだし醤油はこちらです。
木綿豆腐:Hitomi倶楽部のFacebookページ
だし醤油:相馬 ヤマブン 山形屋

市販のめんつゆ等で仕上げてもOK!