日持ちする材料で作る簡単&おいしいツナパスタ

日持ちする材料で作る簡単&おいしいツナパスタ

2021年01月29日 in 料理・グルメ

市販のレトルトソースで作るよりもおいしい、自宅で簡単にパスタソースを作る方法を紹介していきます☆急な来客や、買い物に行けない時のために以下の材料をストックしておくと便利。

日持ちする材料(2人前)

★ツナ缶(1缶)
★コーン缶または冷凍ミックスベジタブル(適量)
★玉ネギ(1玉)
★パスタ麺(2束)

作り方

まず、鍋とフライパンを用意。鍋には水を入れて沸騰させ、沸騰したら塩1つまみと、パスタを投入して茹でます。それと並行してフライパンの方では、具ソースを作っていきます。

(1)フライパンに油を大さじ3杯ほど入れる

(2)一口サイズに刻んだ玉ねぎを入れて炒める

(3)ミックスベジタブルを入れて解凍してきたら全体に塩コショウを大目にふる
ミックスベジタブルと玉ねぎを炒める

(4)ツナ缶を入れて混ぜる
ツナ缶を入れて混ぜる

以上でソースは完成!いったんフライパンの火をとめましょう。

広 告

麺がゆであがったら、フライパンンのほうに麺を移し、フライパンの火を再びつけ、温めながら面に具ソースをからめ、ブラックペッパーをかけて完成。
ゆでた麺をフライパンに入れる

とても簡単においしいパスタができました!
パスタ完成