和風スイーツ☆昆布を使った手作り美容ゼリー

今回は昆布の風味が和テイストな、美容に良い手作りスイーツのレシピをご紹介します。
材料(4人分)
- たみこの塩蔵昆布(8g)
- 水(800cc)
- 砂糖(大さじ7杯)
- ゼラチンパウダー2袋(10g)
広 告
手作り美容ゼリーの作り方
- パックから取り出した昆布を切って、8g使用します。
- 半日~一日水につけて塩抜きします。
- 塩抜きがおわったら、水で洗い流し細かく刻みます。
- 次に、細かく刻んだものと少量の水をいれ、どろどろの液状になるまでミキサーにかけます。
- どろどろの液状になった昆布を鍋に移し火にかけ、800ccの水と砂糖大さじ7杯を入れ、灰汁を取り除きながら一度沸騰させたら中火に。
- 次にゼラチンを2袋入れて溶かしたら火を止め、別の容器に写します。
- 粗熱をとったら冷蔵庫で1日冷やし、ゼラチンが固まったら美容昆布ゼリーの完成です!
昆布にはヨードという成分が含まれており、ゼラチンにはコラーゲンが含まれています。ヨードには血行促進効果、コラーゲンには肌や頭皮にハリや弾力を与える効果があります。どちらの成分とも、髪と肌に良い手作り美容デザートでおすすめです。また海藻には食物繊維やミネラルも豊富なので、女性の健康と美容に嬉しい食材ですね。
>参考:食物繊維が豊富な食べ物
今回のレシピは、南三陸海鮮を取り扱う『たみこの海パック』様の昆布を使用し、東北支援を行う株式会社SQOOL様の提供により作成致しました。