自宅でお店風♪麺を焼いて作る焼肉豆乳ラーメン🍜

お店で食べるようなおいしいラーメンを自分で作ってみよう♪
そう思って、思いついたのが焼きそば麺を焼いて作る方法。簡単においしく作れるようレシピです。
材料(1人分)
焼肉のたれ
- 醤油(大さじ2)
- 砂糖(大さじ2)
スープの調味料
- 味噌(大さじ2)
- だし(小さじ2)
- ラー油(小さじ半)
- コショウ(少々)
広 告
焼肉豆乳ラーメンの作り方
- フライパンに油を引いて、焼きそば麺を混ぜながら焼いて火が通ったらラーメンの器にうつします。
- フライパンに油をひき、もやしを塩コショウで軽く炒めたら、ラーメンの器の麺の上に盛り付けます。
- 次にフライパンで焼肉を焼きます。豚肉に火が通ったら焼肉ソースをたっぷりからめ、できたら具材をラーメンの器に盛り付けて。
- そのままフライパンに水コップ2杯程(540cc)とスープの調味料、ふのりを入れて混ぜ、温めている間にコーンと刻みネギをラーメンの器にトッピング。
- フライパンのスープが温まったら、ふのりを取り出しラーメンの器にトッピング。
- フライパンに豆乳を足して温め、熱々の状態でラーメンの器にスープをかけて完成です!
上からお好みで、ゴマやゆで卵をトッピングしてもOK!ふのりの風味と食感がラーメンにマッチします。
今回使用した、ラーメンがおいしく食べれるふのりは、南三陸海鮮を取り扱う『たみこの海パック』様のものを使用し、東北支援を行う株式会社SQOOL様の提供により作成致しました。