お金を貯めたり節約するためには、いつも「何にいくらつかったか」ということを把握することが大切です。その為に家計簿をつけるわけですが、多くの方が三日坊主になってしまい長続きしません。
長続きしない原因として挙げられるのが、家計簿に書くのが面倒であるということでしょう。レシートを見ながら「食費はいくら使って、日用品にはいくら使って…」と項目に振り分けていくだけでも大変です。
今回ご紹介するアプリは、レシートとにらめっこすることから解放される便利な家計簿アプリ「Zaim(ざいむ)」です。
スポンサーリンク
このアプリの大きな特徴は、レシート読取機能が付いている為、レシートを撮影することで、合計金額や購入品目、日付などを認識して自動入力されます。レシートによってはカテゴリがうまく入らない場合もありますが、そのような場合でもカテゴリだけ手動で簡単に変更が可能です。
入力した収支は週別、月別、年別で切り替えて表示可能で、カテゴリ別に使った金額や残りの予算を一目で確認・分析することができます。また、パソコンからもアクセスして入力や確認ができます。
今まで続かなかった家計簿も、Zaimさえあればしっかり続けることができるのではないでしょうか。